11回コース | 560,000円(税込616,000円) |
---|---|
8回コース | 410,000円(税込451,000円) |
6回コース | 310,000円(税込341,000円) |
1回検査 | 60,000円(税込66,000円) |
新潟の一級建築士による建築中の住宅の検査(ホームインスペクション)
ご希望の検査回数、内容、予算等に応じて、以下のコースからご希望のものをご選択ください。基本的には、11回か8回検査のコースがオススメです。
設計図書などの図面確認、基礎工事~完成まで一級建築士が検査いたします。
「打ち合わせ(1回)+図面確認(1回))+現場検査(11回)」のサービスで、現場検査(11回)の内容は以下の通りです。
設計図書などの図面確認、基礎工事~完成までの一級建築士による検査です。
「打ち合わせ(1回)+図面確認(1回)+現場検査(8回)」のサービスで、現場検査(8回)の内容は以下の通りです。
設計図書などの図面確認、基礎工事~完成までの一級建築士による簡易な検査です。
「打ち合わせ(1回)+図面確認(1回)+現場検査(6回)」のサービスで、現場検査(6回)の内容は以下の通りです。
建築中に一級建築士が1回のみ行う検査です。「図面確認(1回)+現場検査(1回)」のサービスです。
確かにお住まいの後のアフターサービスなどを考えても良好な関係を築きたいですね。この点は担当の建築士も充分に配慮しています。素人ではなく専門家(建築士)が入ることで、「無理なことを要求しない」こともあり良好な関係作りが可能です。もちろん、指摘すべきことははっきり言います。
建物プランが確定して、着工するまでにご依頼ください。但し、お見積りは建物面積や所在地等から算出できますので、面積がわかりましたらお見積りについてお問合せください。なお、このサービスの事前説明(検査タイミングや全体の流れ等の説明)は無償です。建物プランが決まりましたら、着工の1ヶ月ほど前にお申し込みください。
もちろんです。報告書については以下の対応となります。
11回コース | 560,000円(税込616,000円) |
---|---|
8回コース | 410,000円(税込451,000円) |
6回コース | 310,000円(税込341,000円) |
1回検査 | 60,000円(税込66,000円) |
エリアによっては出張料金が生じます。また、建物面積が150㎡を超えますと追加料金が生じます。
お見積りはこちら(click)
必要書類は以下から一覧をダウンロードしてご確認ください。印刷して不動産会社等へお渡し頂いても結構です。
必要書類一覧(ココを右クリックして「対象をファイルに保存」)
不動産会社等に本サービスの利用を伝える際に説明が面倒な方は、以下のファイルをダウンロードして、上の必要書類一覧と一緒に不動産会社等にお見せください。
住宅あんしん工程検査の業者向け資料(ココを右クリックして「対象をファイルに保存」)
阿賀野市・ 糸魚川市・ 魚沼市・ 小千谷市・ 柏崎市・ 加茂市・ 五泉市・ 佐渡市・ 三条市・ 新発田市・ 上越市・ 胎内市・ 燕市・ 十日町市・ 長岡市・ 新潟市(秋葉区・北区・江南区・中央区・西蒲区・西区・東区・南区)・ 見附市・ 南魚沼市・ 妙高市・ 村上市・ 岩船郡(粟島浦村・関川村)・ 刈羽郡刈羽村・ 中魚沼郡津南町・ 西蒲原郡弥彦村・ 東蒲原郡(阿賀町・聖籠町)・ 三島郡出雲崎町・ 南魚沼郡湯沢町・ 南蒲原郡田上町
・上に記載の地域でも離島は原則対応外です。
・出張料はこちら
・新潟以外にもほぼ全国に対応しております。新潟県以外はこちらからお問合せください。
step1
住宅あんしん工程検査サービスの事前説明のお申し込み
step2
本サービスの事前説明を実施(無償)
step3
売主または施工会社に第三者に住宅検査を依頼することを正式に伝える
step4
弊社へ正式にお申込み
step5
弊社より受付メールを送信
step6
お客様と弊社のご契約と代金(半金)のご入金
step7
売主または工務店とお客様、検査担当者(一級建築士)で打ち合わせ
step8
検査開始